
2025年8月28日より順次Pixel 10シリーズが発売開始されます。Pixel 10、Pixel 10 Pro / Pro XLは8月28日、Pixel 10 Pro Foldは10月9日に発売予定となっています。
また、Pixel Watch 4、Google Pixel Buds 2a、Google Pixel Buds Pro 2(新色追加)も同時に発表されてます。Pixel Watch 4、Google Pixel Buds 2aは10月9日に発売となります。
発売時には実質割引となるストアポイント(旧:ストアクレジット)が貰えます。
正直、Pixelシリーズはストアポイントや下取りをしての実質価格が適正価格という印象が強いので、ストアポイントや下取り額が高い時に購入するのがマストとも言えます。
Pixel 10シリーズが発表された8月21日~9月8日の間で多額のストアポイントが貰えたり、下取り額が増額されています。
Pixelシリーズの価格とストアポイントなどは下記の通り。
名称 | 価格 | ストアポイント | 特典 |
---|---|---|---|
Pixel 10 | 128GB: 12万9800円 256GB: 14万3900円 | 3万円分 | Google One プレミアム 2TBプランが6ヶ月無料 |
Pixel 10 Pro | 256GB: 17万4900円 512GB: 19万4900円 | 5万6000円分 | Google AI Proが6ヶ月無料 |
Pixel 10 Pro XL | 256GB: 19万2900円 512GB: 21万2900円 | 5万6000円分 | Google AI Proが6ヶ月無料 |
Pixel 10 Pro Fold | 256GB: 26万7500円 512GB: 28万7500円 | 6万円分 | Google AI Proが6ヶ月無料 |
実質価格は下記の通り。
名称 | 実質価格 | 価格 | ストアポイント |
---|---|---|---|
Pixel 10 | 128GB: 9万9800円 256GB: 11万3900円 | 128GB: 12万9800円 256GB: 14万3900円 | 3万円分 |
Pixel 10 Pro | 256GB: 11万8900円 512GB: 13万8900円 | 256GB: 17万4900円 512GB: 19万4900円 | 5万6000円分 |
Pixel 10 Pro XL | 256GB: 13万6900円 512GB: 15万6900円 | 256GB: 19万2900円 512GB: 21万2900円 | 5万6000円分 |
Pixel 10 Pro Fold | 256GB: 20万7500円 512GB: 22万7500円 | 256GB: 26万7500円 512GB: 28万7500円 | 6万円分 |
ストアポイントを貰うことを考慮すれば、実質価格でPixel 10の256GBとPixel 10 Proの256GB版の差額が5千円しかなく、今回オススメなのはPixel 10 Pro 256GB版というところでしょうか。
正直、Pixelシリーズはストアポイントを貰った実質価格が適正価格という印象が強いスマホです。基本性能はミドルハイクラス~準ハイエンドといったところで、ハイエンド級ではありません(ただ、基本操作はかなり快適です)。
また、下取り額が増額されています。
Pixel 10 Pro / Pro XLを購入した際の一覧表
Pixelシリーズの下取り | 最大下取り価格(円) |
---|---|
Google Pixel 9 Pro XL | 87,100 |
iPhone 14 Pro Max | 87,100 |
Google Pixel 9 Pro | 87,100 |
Google Pixel 9 | 60,000 |
Google Pixel 8 Pro | 65,000 |
Google Pixel 8 | 50,000 |
Google Pixel Fold | 60,000 |
Google Pixel 8a | 33,000 |
Google Pixel 7 Pro | 45,000 |
Google Pixel 7 | 35,000 |
Google Pixel 7a | 30,000 |
Google Pixel 6 Pro | 40,000 |
Google Pixel 6 | 25,000 |
Google Pixel 6a | 15,000 |
Google Pixel 5a (5G) | 10,000 |
Google Pixel 5 | 10,000 |
Google Pixel 4a (5G) | 11,000 |
Google Pixel 4a | 8,000 |
Google Pixel 4 XL | 11,000 |
Google Pixel 4 | 10,000 |
iPhoneの下取り | 最大下取り価格(円) |
---|---|
iPhone 14 Pro Max | 87,100 |
iPhone 15 Pro Max | 70,000 |
iPhone 15 Pro | 65,000 |
iPhone 15 | 55,000 |
iPhone 14 Pro | 60,000 |
iPhone 14 | 45,000 |
iPhone 13 Pro Max | 50,000 |
iPhone 13 Pro | 45,000 |
iPhone 13 | 35,000 |
iPhone 12 Pro Max | 40,000 |
iPhone 12 Pro | 35,000 |
iPhone 12 | 25,000 |
iPhone 11 Pro Max | 25,000 |
iPhone 11 Pro | 20,000 |
iPhone 11 | 15,000 |
iPhone XS Max | 12,000 |
iPhone XS | 10,000 |
iPhone XR | 8,000 |
iPhone X | 7,000 |
iPhone SE(第3世代) | 10,000 |
iPhone SE(第2世代) | 5,000 |
見ての通り、以前は大判振る舞いだった下取りも今回は「渋め」という印象でしょうか。以前までは下取ありで割安感があったものの、今回は下取りに出してもそこまで…という印象が残ります。
購入を検討している方は参考にしてみてください。個人的にはPixel 9 Proを保有しており、今回の10シリーズは現状、見送り(今後のセールで実質安くなれば検討)かなと思っています。
また個人的にはPixel 10シリーズの中でもPixel 10が一番気になります。無印シリーズで初めて望遠レンズが搭載されたのは高ポイント。ただ、メインカメラや超広角カメラの画素数が落ちたことで前世代であるPixel 9とどのような変化があったのか気になります。
今おすすめなキャンペーンなど




コメント