計測結果に間違いがありました。詳しくは、こちらの記事をご覧下さい。
イオンスマホFXC-5Aの充電時間について- 再計測しました。
今回は、イオンスマホ「FXC-5A」で、充電速度について検証してみましょう!
って言っても、検証ってほどでもないのですが...
発売日に購入して、ずっとメイン端末として使用しています。
ただ、FXC-5Aを使う前はdocomoの白ロムを使っていました。
ここで「充電時間、docomoの白ロムよりも遅くないか?」と思った訳です。
なんで、ちょっと充電時間がどれくらいかかるか見てみました!
充電時間は約時間
今回もBattery Mixを使っています。
9時ちょっと手前から、11時30分手前までで約50%の回復でした。 なので、2時間半で50%回復と考えると、約5時間で0% → 100%ということになりますね。
「遅っ!!」
FXC-5Aは急速充電に対応していません。
何年も前の仕様って感じですね...
急速充電できる充電器に繋いで、アンペア数を計測してみたところ「0.7A」ぐらいでした。。。
やっぱり対応してませんね...
まとめ
充電には時間がかかる!フル充電には、約5時間!
まぁ、何と言っても格安スマホですからね。色々と機能は最低限でも文句言えませんよね...
以上、充電時間に関してのレポートでした!
計測結果に間違いがありました。詳しくは、こちらの記事をご覧下さい。
イオンスマホFXC-5Aの充電時間について- 再計測しました。
イオンスマホをネットで購入 ↓
イオンスマホ 第2弾 geanee FXC-5A | イオンショップ