イオンスマホ FXC-5A– category –
-
FXC-5Aのバッテリー(電池)の持ち具合は?
今回は、geanee FXC-5Aのバッテリー(電池)の持ち具合について紹介したいと思います。 かれこれ、FXC-5Aを使いはじめて、1週間以上経ちました。 そこで思っていたのは「意外とバッテリー持ちが良いなー」と。 FXC-5Aを使う前は、ドコモのハイエンド機を使... -
FXC-5AはアプリをSDカードに移動できない!かなりのデメリット!
今回は、geanee FXC-5AのSDカード部分で、かなりのデメリットがあったので紹介したいと思います! 【SDカードにアプリが移動できない】 FXC-5Aは、SDカードにアプリが移動できません! すべてのアプリで上の画像のように「SDカードに移動」のボタンがない... -
FXC-5AのROM容量は4GBだけど、使えるのは約2.5GB!少なすぎ?
geanee FXC-5Aのストレージ(ROM)容量についてです。 まぁ、格安スマホなので、ROMが少ないのは理解していました。 ただし、ROMが4GB全て使えると思っていたら間違いです! 気をつけましょう! 【使用できるROMはどれくらいか?】 FXC-5AはROMは4GBの搭載... -
FXC-5Aのメモリ不安は?512MBで足りるのか?
今回は、FXC-5Aのメモリの話題です! メモリが気になっている人って多いと思います。 そりゃだって、RAM 512MBという、超低スペックですもんね(>_ -
SIMフリー端末FXC-5Aで、初めからインストールされているアプリと削除できるか検証してみました
今回は、geanee FXC-5Aに初めからインストールされているアプリを紹介したいと思います。 FXC-5AはSIMフリー端末です。白ロムのようにキャリアのアプリが入っていないのが特徴です。 意外とキャリアのアプリがうざったいですよね... 特に格安SIMを入れてい... -
FXC-5Aのセルスタンバイ問題
geanee FXC-5Aが発売されて1週間以上経ちましたね! 16,329円と格安スマホと呼ぶにふさわしいSIMフリー端末だと思います(^_^) 私は発売してすぐに購入して使っています。そろそろ色々な感触が掴めてきました。 紹介したいことは沢山ありますが、今回はセル... -
FXC-5Aのベンチマークの結果を見てみよう!
今回は、ベンチマークを見ていきたいと思います。 ベンチマーク計測ソフトとして「AnTuTu Benchmark X」を使用しています。 では、結果を見てみましょう。 【Antutuのベンチマーク】 意外とベンチマークのスコアは良い結果となりました。 スコアは17703で... -
FXC-5AのAPN(モバイルネットワーク)の設定を解説します!
今回は、FXC-5AのAPNの設定をしてみたいと思います! FXC-5Aを購入して一番始めに困るのは、APNの設定だと思います。APNと言われてもピンとこないかも知れないですね。 モバイルネットワークの設定の方が分かりやすいのかな? APN設定とは、スマホなどでデ... -
イオンスマホFXC-5Aを買ってみました!外観、付属品の紹介です。
イオンスマホとして販売されているFXC-5Aを単体で購入してみました。 単体で購入できることを知らない人も多いみたいですが、クレジットカード(イオンカード以外)や現金で購入できます。 回線契約の場合、イオンカード限定になるみたいですね。 ただ、単...