-
gooのスマホ g03(グーマルサン)のストレージ容量の紹介!ストレージは分割されてる…
今回は、ZTE Blade Sがベースとなっている「gooのスマホ g03(グーマルサン)」のストレージを紹介していきたいと思います。 g03は、ROMが16GBの端末となっていますが、ちょっと使いづらい仕様になっています。 ストレージ容量を確認! まず、システムROM... -
gooのスマホ g03(グーマルサン)の外観デザインの紹介!g02と比較も!
今回は、ZTE製でBlade S6がベースとなっている「gooのスマホ g03(グーマルサン)」のデザインなどを紹介・レビューしていきたいと思います。 とは言っても、g03の外観は「g02(グーマル二)」と同じです! なので、端末デザインに関してはg02の記事を参照... -
gooのスマホ g02(グーマルニ)のGPS感度と精度を検証してみました!
今回は、ZTE製でBlade S Liteがベースとなっている「gooのスマホ g02(グーマルニ)」のGPSについて紹介したいと思います。 感度について 感度は非常に良い印象でした。GPS Status & Toolboxを使い、A-GPSデータを先にダウンロードしてから計測したところ... -
【更新6/19】gooのスマホ g02(グーマルニ)のレビュー、スペックをまとめてみた!
ZTE製でBlade S Liteがベースとなっているgooのスマホ 「g02(グーマルニ)」の簡易的なレビューやスペックを記載してみました。 気になる箇所は、別記事で詳しくレビュー解説を予定しています。また、各事項で確認ができたところから、この記事もアップデ... -
【更新 5/10】LG G2 miniがビックカメラで17,800円!この価格は、かなりオススメ!
ビックカメラで、LG G2 mini LG-D620J(ルナホワイト/インディゴブラック)が税別17,800円、税込19,224円で販売されています。コンパクトな小型端末を探している人はかなりオススメですよ!私もG2 miniを所有していますが、かなり快適な端末です。 リンク... -
【更新 5/10】LG G2 miniがソフマップで17800円!小型SIMフリー端末が欲しい方にはオススメ!
ソフマップでLG製のSIMフリースマホ「G2 mini」が17,800円(税別)で販売されています。税込で19,244円です。 以前からビックカメラでも同じ価格で販売されていますが、すぐに売り切りに...。ソフマップでもすぐに売り切れては、再度在庫復活が続いていま... -
gooのスマホ g02(グーマルニ)のプリインストールアプリを紹介!
今回は、ZTE製でBlade S Liteがベースとなっている「gooのスマホ g02(グーマルニ)」のプリインストールアプリを紹介したいと思います。 SIMフリー端末の割には要らないようなアプリが多めに入っていました。 では、見ていきましょう! プリインストール... -
gooのスマホ g02(グーマルニ)のストレージ容量の紹介!購入直後の空き容量は3.51GB!
今回は、ZTE製でBlade S Liteがベースとなっている「gooのスマホ g02(グーマルニ)」のストレージ容量を紹介したいと思います。 g02のストレージ容量が総量で8GBとなっています。 8GBと多くないので、そのうちユーザーが使える領域がどれくらい空いている... -
gooのスマホ g02(グーマルニ)の外観デザインや第一印象を紹介!
今回は、ZTE製でBlade S Liteがベースとなっている「gooのスマホ g02(グーマルニ)」のデザインなどを紹介・レビューしていきたいと思います。 ZTE製の端末で、Blade Vec 4Gがヒット商品となりましたが、今回のg02もかなり良い感じで仕上がっています。g0... -
【台数限定】ZenFone 5がエディオン楽天市場で16GB、32GBモデルが安い!ポイント5倍も!
ZenFone 5の16GBモデル、32GBモデルがエディオン楽天市場店で非常に安くなっています。もう在庫処分でしょうか。期間は5月10日23:59までとなっています。 5月9日更新: 完売しました。 16GBモデルは、23,544円(税込)+ ポイント5倍 32GBモデルは、26,784円... -
goo SimSellerで10日間限定SALEを開催中!
goo SimSellerで「SIMフリースマホ&ルーター 10日間限定SALE」が開催されています。期間は2015年5月8日(金)10:00〜5月18日(月)9:59までです。 最近発売されたばかりの「gooのスマホ」は対象外でした。ちょっと残念... セール対象のスマホはこちら↓ go... -
「gooのスマホ」ZTE端末を3モデル投入!魅力的な価格やスペックでお買い得感あり!
goo SimSellerを運営するNTTレゾナントが「gooのスマホ」としてZTE製の端末「g01 (Blade L3ベース)」「g02 (Blade S Lite)」「g03 (Blade S6)」を発表しました。 g01は1万円、g02は2万円、g03は3万円となっており、それぞれの価格帯でスペックに差があるモ... -
ZenFone 2は買い?ハイスペック端末としては割安感あるけど、格安スマホを期待していたユーザーには割高に!
ASUSが4月20にZenFone 2の発表会を行い、価格や発売日、国内投入されるモデルなどを発表しましたね! さて皆さん、発表された価格やモデルをどう思いましたか? 予想よりも安い端末になったでしょうか? ほとんどの方は、予想よりも高いと感じたのではない... -
StarQ Q5002の基本情報をレポート!その2
StarQ Q5002の基本情報その2です。 GPSの感度 GPSの感度はまずまず良いといった感じで、不便を感じることは無さそうです。AGPSをダウンロードしておいたところ、1分以内に測位しました。 ただ、GPS Status & Toolboxで確認していると、GPSは捕捉しているに... -
StarQ Q5002の基本情報をレポート!
今回は、StarQ Q5002の情報を紹介したいと思います。 確か発売してすぐに購入したのですが、何故か基本的な情報を載せてませんでした...。 最近、イオシスで1万7800円で販売されているので、情報を探している人も多いのではないでしょうか。 では、早速見... -
「Lazy Swipe」で片手操作が更に快適に!小型端末と相性抜群!
今回は、Androidアプリ「Lazy Swipe」の紹介です。 このLazy Swipeをインストールすると、「サッ」とスワイプ操作で、アプリを起動したり、Wi-FiやBluetoothのON/OFFを簡単に切り替えができます。 Lazy Swipe 開発元:woody posted with アプリーチ 何より4... -
goo SimSellerでBlade Vec 4GとFLEAZ F4がセールに!4月20日まで
goo SimSellerで「春の格安スマホ SALE」として、Blade Vec 4GとFLEAZ F4がセール対象となっています。期間は2015年4月10日10:00 ~ 4月20日09:59まで。 また、購入者の中から10人に1人、Amazonギフト券1000円分が貰えるとのこと。 今回のセールでは、2機... -
freetel priori2のバックカバーを紹介!「ビビット編」
今回は、freetel priori2 & priori2 LTEのバックカバー「ビビッド」シリーズを紹介したいと思います! 写真で紹介! どんな色なのか分かりやすいように、写真中心で紹介したいと思います。バックカバーを検討している人は、一つ目安にしてみてください。 ...