-
遂に「ZenFone 2」が来る?ASUSが4月20日に向けて、ティザーサイトを公開!
ASUSが2015年4月20日に新商品を発表するためのティザーサイトを公開しました。 「拝啓、日本の皆様お待たせしました。」と記載がある画像には、ZenFoneらしきディテールが写っていますね!かなり期待したいところです。 ZenFone 5を現在検討している方は、... -
ZenWatchがASUS アウトレットで22800円で販売中!お手頃価格!
ASUS アウトレットでAndroid Ware スマートウォッチ「ZenWatch」が22,800円で販売中です。 リンク先 ↓ ZenWatch | ASUS アウトレット アウトレット商品となっており、「台数限定」「箱破損品」「お一人様1台限り」となっています。また、台数限定で「ZenWa... -
freetel priori2のバックカバーを紹介!「クラシック編」渋い色合い!
今回は、freetel priori2 & priori2 LTEのバックカバー「クラシック」シリーズを紹介したいと思います! 写真で紹介! どんな色なのか分かりやすいように、写真中心で紹介したいと思います。バックカバーを検討している人は、一つ目安にしてみてください。... -
イオシスでStarQ Q5002が17800円で販売中!かなりお買い得価格に!
- 完売しました - イオシス で、5インチのLTE対応SIMフリースマホ「TJC StarQ Q5002 (ブラック)」が17,800円で販売中です!元々約3万円で販売されていたLTE端末ですが、かなり値下げされて販売されています。 リンク先 ↓ TJC StarQ Q5002 ブラック | イオ... -
goo SimSellerで決算セール開催中!いつものセールより目玉商品が多く!3月25日9:59まで
goo SimSellerが、2015年3月18日(水)10:00 〜 3月25日(水)9:59の期間で「決算セール」を開催しています。開催店舗は、goo SimSeller 本店、Yahoo!ショッピング店、楽天店になります。 リンク先 ↓ 決算セール | goo SimSeller 本店 決算セール | goo Si... -
freetel priori2のバックカバーを紹介!「マカロン編」
今回は、freetel priori2 & priori2 LTEのバックカバーの中で、「Macalon(マカロン)」シリーズを紹介したいと思います! 前回紹介したBasicシリーズに引き続き、このシリーズも色味はかなり良いです(後日紹介しますが、個人的にはClassicシリーズの色が... -
goo SimSellerでQ5002が17000円!週末限定セットとしてセール開催中!3月16日10時まで
goo SimSellerでLine限定企画の週末限定セットとして、各SIMフリースマホが安く販売されています。 期間は、本日3月13日(金)12:00 〜 3月16日(月)10:00まで。 リンク先 → LINE限定販売 | goo SimSeller 対象となっているのは、「ZenFone 5 (8/16/32GB... -
【追記 3/13】VAIO Phoneの詳細が明らかに!一括価格は51,000円と割高に…
以前から話題になっていた「VAIOスマホ」の詳細が明らかになりました。名称は「VAIO® Phone」となり、価格は一括5万1,000円(税抜)と、スペック面からしてみるとかなり割高な端末となりました。 スペック一覧 型番 VA-10J OS Android 5.0.2 (32bit) CPU... -
freetel priori2 LTEでBluetoothテザリング!持ち時間とバッテリー消費はどれくらい?
今回は「freetel priori2 LTE」で、Bluetoothテザリング検証の結果を紹介したいと思います! priori2 LTEで、Wi-Fiテザリングを使い続けた時の電池持ちは「約8時間8分」でした。また、priori2(3G版)でBluetoothテザリングを使い続けた時の電池持ちは「約... -
freetel priori2 LTEでWi-Fiテザリング!電池持ちはどれくらい?
今回は、freetelから発売されているSIMフリースマホ「priori2 LTE」のWi-Fiテザリングについてレビューしたいと思います。 priori2 LTEを親機として、Wi-Fiテザリング時の電池持ちを検証してみました。 検証に関しての条件は、下記の通り。 格安SIM「IIJmi... -
freetel priori2用のガラスフィルムが発売されている!購入してみたら、かなり満足でした!
今回は、freetel priori2に貼り付ける「on-device製のガラスフィルム」を紹介したいと思います。 priori2は安い端末なので、保護フィルムなんかにお金を掛けたくない気持ちがあったのですが、3G版よりも価格が大分高いLTE版を購入したので、より良い保護フ... -
freetel priori2のバックカバーを紹介!「Basic編」どの色もかなり綺麗!
今回は、freetel priori2 & priori2 LTEのバックカバーを紹介したいと思います! freetel priori2とpriori2 LTE(以下、priori2)のバックカバーは共通で、別売りで全て揃えると27色もあります。すべての色が揃うのは3月中とのことですが、バックカバーを... -
Polaroid piguが正式にアップデート!通知バーの背景が白から黒に!インストールできなかったアプリもインストール可能に
Polaroidから販売されているSIMフリースマホ「pigu(ピグ)」のアップデートを開始したとアナウンスがありました。先日、ベータ版がOTAサーバーから誰でもアップデートできるような状態でしたが、今回は正式版とのことです。 以前のベータ版のファームウェ... -
freetel priori2 LTE版と3G版の違いを比較しながらレビュー!
今回はfreetel 「priori2 LTE」をレビューしてみたいと思いますが、主に「priori2(3G版)」との違いにポイントを絞ってみたいと思います。 prirori2 LTEは、即日配送で対応が良いヨドバシカメラの通販サイトで購入しました。 最近はアマゾンよりもよく使... -
freetel priori2(3G版)が アップデートで壁紙など追加!
freetel prirori2 3G版のアップデートが公開されています。 アップデート手前のビルド番号は「freetel_FT142A_20141201」となっており、アップデート後は「freetel_FT142A_20150127」となります。 アップデートで変更された点は、下記の通り。 新しい壁紙... -
Blade Vec 4GのZTEが、本腰入れて格安スマホに参入らしい!Blade S6を4月に発売予定!
格安スマホで、かなり売れたと思われる「Blade Vec 4G(freetel XM)」の製造元である「ZTE」が、本腰を入れて日本市場に参入するみたいです。 情報源: 中国ZTE、日本の格安スマホに本格参入 | 日本経済新聞 日本経済新聞によると、 中国の通信機器大手... -
【更新 3/4 その2】freetel priori2にLTE版が登場!3月5日発売で税別17,800円!
- 追記:2015/03/05 - priori2 LTE版を手に入れたので、レビューを書きました ↓ freetel priori2 LTE版と3G版の違いを比較しながらレビュー! - 追記終了 - MWC2015(Mobile World Congress)が開催され、freetelからも色々な端末を発表されたみたいです。... -
【更新 3/6】Polaroid piguの不具合や、使用して気になった点は?リストアップ!
今回は、Polaroidから発売されている「pigu(ピグ)」の不具合や使用して気になった点をまとめたいと思います。 全体的な印象として、端末の出来は普通でした。良かった点も多くあり、個人的には(4,980円で購入できたので)満足できる範囲でした。 ただ、...