端末の検討– category –
-
StarQ Q5001が1万9800円で販売!5000円値下げ
つい最近、StarQのLTE端末Q5002が発売されるかもしれないというニュースをお伝えしました。 その影響かどうか分かりませんが、StarQ Q5001の販売価格が以前よりも、「5000円値下げ」して販売されています。 ビックカメラでもStarQ Q5001 が5000円引きにな... -
StarQ Q5002がCOMING SOON!LTE端末かな?
TJC株式会社のFacebookに「StarQ Q5002 CIMING SOON」の文字が! TJC 株式会社のFacebook 画像には、うっすらと端末とLTEの文字が!(画像クリックだ拡大できます) 多分、LTE端末なんでしょうね! 最近、発売されるSIMフリー端末が多いですね! ラッシュ... -
今後はFLEAZF5 CP-F50aK、freetel nicoを紹介予定です!
9月上旬に発売予定となっている「freetel nico」ですが、このブログでも紹介しようと思っています。また、8月下旬発売の「FLEAZF5 CP-F50aK」も紹介予定です! なんたって、この2つの端末は、コスパが良い端末のような気がします! まだfreetelは発売日を... -
freetel XMの実機がヨドバシに!ちょっと触ってみた感想!
先日、川崎をふらついていたら、ヨドバシカメラにfreetel XMの実機が置いてあったので、少し触ってみました。 もう実機置いてあるんですね!全く知らなかったので、ビックリしました。 見た感じは、とても出来が良い感じがします。液晶画面も非常に綺麗だ... -
G2 miniが発売になりましたが…高すぎる…よ。
SIMフリー端末「G2 mini」が8/1に発売されましたね!ビックカメラなどの家電量販店で単体で買えます。 しかし、価格が3万6806円(税込)と...驚きの価格です...コスパの悪さが目に見えます。 私はdocomoから発売されているG2 L-01Fを所有しているんですが... -
SIMフリー端末を使う理由とおすすめの格安SIMフリースマホ
今回は、今話題の格安スマホ、特に格安SIMフリー端末について少し考えてみたいと思います。 端末検討に役立てればと思います。 ここ最近、イオンの格安スマホなど、安く売っているSIMフリー端末が話題になっていますよね!ここで疑問が。 「別に格安SIMフ...