端末の検討– category –
-
【更新 11/28】Nexus 7(2013) がASUS アウトレットで投げ売り状態!
【情報更新 2014/11/28】 LTE版が12月2日に入荷予定! Nexus 7(2013)のアウトレット商品が、ASUSアウトレットで安く販売されています。投げ売り状態です! 在庫があってもすぐに売り切れるので、すぐに購入することをおすすめします。 Nexus 7(2013) LTE版... -
BLUEDOTが格安なSIMフリー端末「BNP-500」を10月中旬に19980円で販売予定!
BLUEDOT株式会社が格安なSIMフリー端末「BNP-500」を10月中旬に19,980円(税込)で販売予定となっています。 まずは、スペックを確認してみましょう。 スペック一覧 外形寸法(幅×高さ×厚さ) 145×72.8×8.6mm 本体質量 152g(バッテリーパックを含む) マイク... -
Ascend G6がNTT-X STOREで22,432円で買える!20:00〜8:00まで(9月11日)
NTT-X STOREで、LTE対応のSIMフリー端末である『Ascend G6』が「22,432円」とかなり安く購入することができます! 本日(9月11日)の朝8時までと期間がすごく短いので気をつけてください!(今日逃しても、再度セールの対象になると思います。) 商品詳細... -
freetel nico、発売日のプレスリリースを今週末の9/12に
【追記】 9月26日発売となりました。詳しくはこちら。 freetel nico 9月26日発売!予約特典として「裏蓋3色」と「バッテリーパック」 freetel nicoは、9月上旬に発売予定となっていますが、発売日に関して公式ブログのコメント欄に、今週末にプレスリリー... -
「Blade Vec 4G」とイオンスマホ第3弾「Alcatel OneTouch Idol 2S」を比較!
今回は、「Blade Vec 4G」と9月5日に販売開始になったイオンスマホ第3弾「ALCATEL ONETOUCH IDOL 2 S」を比べてみたいと思います。 「Blade Vec 4G」と「ALCATEL ONETOUCH IDOL 2 S」の違いって分かりますか? ほぼ違いがないように思いませんか? なので... -
「Blade Vec 4G」と「FLEAZ F5 CP-F50aK」どっちを選ぶ?比較一覧をつくってみた!
今回は『Blade Vec 4G』と『FLEAZ F5 CP-F50aK』を比較して、「端末の特徴はどこか?」「どちらを選べばよいのか?」を紹介していきたいと思います。 正直言って、どちらも本当に良い端末です。 FLEAZ F5 CP-F50aKは9月5日のアップデートで、不具合がほぼ... -
イオンスマホ第三弾はのスマホは「Alcatel OneTouch Idol 2S」
先日お伝えしていたイオンスマホ第三弾の端末はTCT Mobile Limited製「ALCATEL ONETOUCH IDOL 2 S」ということが分かりました!パッと見た感じだと、上の画像のタイトル通り、スタイリッシュですね!また、端末は126gとかなり軽いそうです! TCT Mobile Li... -
Blade Vec 4G、FLEAZ F5 CP-F50aK、イオンスマホ FXC-5Aでベンチマークを比較!スコアと動作感の関係など
今回は、「ZTE Blade Vec 4G」「Covia FLEAZ F5 CP-F50aK」「イオンスマホ geanee FXC-5A」でのベンチマークを比較して、スコアと動作感の関係性を紹介したいと思います。 また、この3端末は、それぞれSoCが違います。 Qualcomm Snapdragon 400 MSM8926(B... -
イオンスマホがLTE端末を9月5に販売!TCL集団の端末!
【追加情報】 端末情報更新しました ↓ イオンスマホ第三弾はのスマホは「Alcatel OneTouch Idol 2S」 【追加終了】 いきなりですが、ビックリニュースです。 イオンスマホ「geanee FXC-5A」が7月に発売されたばかりですが、LTE端末を2014年9月5日から販売... -
freetel nicoがまた発売日延期…?発売日は9月30日か?
【追記】 freetel(プラスワン代表)増田様より、Amazonの記載内容が事実と異なるとの指摘を受けました。詳細は、ページ最後に記載しました。 【追記終了】 freetel nicoは9月上旬に発売予定となっていましたが、ヨドバシカメラやAmazonで販売日が9月下旬... -
freetel LTE XMが、7000円キャッシュバック+にねん安心プロテクション(3980円)のプレゼントキャンペーンを実施
ZTE Blade Vec 4G対策が出ましたよ! freetel LTE XMが、「7000円キャッシュバック」+「にねん安心プロテクション」をプレゼントするキャンペーンを実施するそうです。 キャンペーンは先着順1,000名様限定(キャンペーン応募の消印順1,000名)となりますが... -
アンケート「どのSIMフリー端末をレビューして欲しい?」への投票、ありがとうございました!
以前、皆様にアンケートをお願いしていましたが、とても沢山の方にアンケートに答えて頂きました。ありがとうございます! アンケートはこちら。 「どのSIMフリー端末をレビューして欲しい?」アンケートで投票を! 現時点で、93票も投票頂いております! ... -
ZTE Blade Vec 4Gの価格が1万9800円なのは、goo SimSellerの台数限定かも?
ZTE Blade Vec 4Gがgoo SimSellerで1万9800円で売られていますが、ZTEの公式サイトのZTE Blade Vec 4Gの詳細に、このような記載がありました。 希望販売価格 29,800円(税別) と記載が! 希望販売価格なので、値段は販売店によって変動があるのが普通です... -
StarQ Q5002はLTE端末で、デュアルSIM!
以前に紹介したStarQ Q5002ですが、ティザー動画がYouTubeにありました。 この動画を見てみると、LTE端末で、デュアルSIMみたいですね! LTE対応端末でデュアルSIMって、国内販売されてる中では、これが初ですよね!? ちょっと期待しています。 あとは、価... -
ZTE Blade Vec 4G、freetel nico、covia FLEAZ F5のメリット・デメリットなどを比較!
格安SIMフリー端末が、次々と発表&発売予定とされて、騒がしくなってきましたね! 今回は、その中でも人気が集まっている端末、 ZTE Blade Vec 4G freetel nico covia FLEAZ F5 CP-F50aK に焦点を当ててみたいと思います。 現時点(8/22)で分かっている、... -
LTE対応のSIMフリースマホ『ZTE Blade Vec 4G』が1万9800円!これは買うしかない!
goo Simsellerから、LTE対応のSIMフリー端末ZTE Blade Vec 4Gが、1万9800円で販売されています!!2014年8月21日から販売開始です。(goo SimSellerでは8月27日より発送となっている) ちょっと目を疑いましたよ! 1万9800円!!安い! スペック一覧 詳し... -
「どのSIMフリー端末をレビューして欲しい?」アンケートで投票を!
【追加情報!】 ZTE Blade Vec 4Gをアンケートに追加! 【追記以上】 8月下旬あたりに色々なSIMフリー端末が発売されるので、ワクワクモードな管理人です。 皆さんが気になっている端末は、どれでしょう? やっぱりみんなが気になっている端末をレビューし... -
StarQ Q5001が1万9800円で販売!5000円値下げ
つい最近、StarQのLTE端末Q5002が発売されるかもしれないというニュースをお伝えしました。 その影響かどうか分かりませんが、StarQ Q5001の販売価格が以前よりも、「5000円値下げ」して販売されています。 ビックカメラでもStarQ Q5001 が5000円引きにな...