-
Xiaomi Mi 11 Lite 5GがJoshin Webのアウトレットで2万9800円!
追記:終了しました。 Joshin WebでXiaomi Mi 11 Lite 5Gがアウトレットとして2万9800円で販売されています。アウトレットセールは11月25日9:59まで。 ブラック↓ https://joshinweb.jp/outlet/61631/6934177739828.html フシトラスイエロー↓ https:/... -
OPPO A54 5GがJoshin Webのアウトレットで2万3800円!
終了しました。 Joshin WebでOPPO A54 5Gがアウトレットとして2万3800円で販売されています。アウトレットセールは11月25日9:59まで。 ブラック↓ https://joshinweb.jp/outlet/61631/4580038876472.html ファンタスティックパープル↓ https://joshin... -
Pixel 6のカメラでデメリットはある?接写はボケすぎ?ピントが合わない時ある?
Pixel 6のカメラが気に入っており、もう何千枚と写真を撮っています。人によって何を撮るかは変わってくるかと思いますが、接写をよく使う人はPixel 6のカメラで一工夫が必要かもしれません。 概ね良好で本当に良いカメラだと感じる一方、ちょっとしたデメ... -
Pixel 6のカメラ、写真サンプル – 夜景モード、デジタルズーム、ポートレート
ここではPixel 6のカメラ、写真サンプルで「夜景モード」や「デジタルズーム」「ポートレート」の作例をアップしておきます。参考にどうぞ。 画像サムネイルはリサイズされた画像になります。サムネイルをタップ・クリックすると原寸大の画像が表示される... -
Pixel 6のカメラ、写真サンプル – メインカメラ、超広角カメラ
ここではPixel 6のカメラ、写真サンプルをアップしておきます。参考にどうぞ。 画像サムネイルはリサイズされた画像になります。サムネイルをタップ・クリックすると原寸大の画像が表示されるので原寸大の画像で確認してみてください(データ容量が大きい... -
Pixel 6の電池持ちはどう?ベンチマークは?体感は?
今回はPixel 6の電池持ち、急速充電を実際にレビューしてみたいと思います。 【PCMARKでバッテリーベンチマーク】 PCMARKにはバッテリーの指標になるベンチマークテストができます。 ただ、断っておきたいのは単なる指標の一つであり、これが絶対というわ... -
Pixel 6の急速充電はどれくらいで充電できる?充電速度、ワット数などを検証してみた
今回はPixel 6の充電周りに関してレビュー・検証したいと思います。急速充電に対応しているけど、充電が遅いなどといわれており、実際はどれくらいのワット数、時間で充電可能なのか検証してみました。 【Pixel 6の急速充電は最大何W? 30Wに対応?】 Pixel... -
OPPO A73が1万5001円に40%ポイントバック(6000円相当)。楽天スーパーディールでブラックフライデーセール。他のキャンペーンと合わせれば更にポイントアップ
楽天市場の楽天スーパーディールでOPPO A73が1万5001円に40%ポイントバック(6000円相当)で販売されています。実質約9000円と結構お得感あるなと感じたので紹介したいと思います。 OPPO A73 楽天モバイル対応 simフリースマートフォン【おひとり様3台まで... -
Pixel 6の指紋認証が改善!認証が若干早く、認証精度も上がった印象。11月17日配信のシステムアップデートで
Pixel 6 / 6 Proで本日(11月17日)にシステムアップデートがあり、こちらに指紋認証の精度が悪い不具合を改善したとの情報がありました。 個人的にもアップデートして確かめてみましたが、確かに若干認証も通りやすく、また若干認証が早くなった印象です... -
AQUOS sense6がSIMフリーで発売!11月26日から順次。価格は4万5320円〜、goo Simsellerでは発売記念特価あり。スペックや特徴など。
AQUOS sense6 SH-M19がSIMフリーで2021年11月26日より順次発売されます。 ドコモ、au、楽天モバイルでキャリアモデルとして先行販売されていました。SIMフリー版ではメモリ4GB、ストレージ64GB版が11月26日に発売、メモリ6GB、ストレージ128GB版が12... -
Pixel 5a (5G)の充電速度は?充電周りを確認してみた
今回はPixel 5a (5G)の電池持ち、充電速度を紹介したいと思います。 【Pixel 5a (5G)の充電速度、W数などを確認!】 Pixel 5a (5G)は急速充電最大18Wに対応しています。 バッテリー容量 4680mAh急速充電最大18WUSB-PD 2.0対応アダプティブ充電はオフ... -
Pixel 5a (5G)の電池持ちはどう?ベンチマークは?体感は?
今回はPixel 5a (5G)の電池持ちに関してレビュー・解説したいと思います。 【PCMARKでバッテリーベンチマーク】 PCMARKにはバッテリーの指標になるベンチマークテストができます。 ただ、断っておきたいのは単なる指標の一つであり、これが絶対というわけ... -
Googleストア、ブラックフライデーセールを11月25日から。先行情報を公開
Google ストアでは、2021年11月25日からブラックフライデーセールを行う予定です。それに先立って先行情報として、セール内容を公開しています。 Google ストア 先行情報は下記の通り。 どうもPixelシリーズのスマートフォン単体での値引きとかはなさそう... -
Pixel 6のメリット・デメリットをリストアップ!総合評価は満足できる機種でした
Pixel 6を購入してしばらく利用し、色々とメリット・デメリットが見えてきました。 現段階で総合評価としては「最高じゃん」の一言。デメリットも沢山ありますが、それでも個人的には満足できる機種となりました。では、メリットとデメリットを紹介してい... -
【その2】Pixel 6のカメラはシリーズ最高峰か!? Pixel 5a(5G)と撮り比べてみた – ポートレート、超広角カメラ、夜景モード偏
【その1】Pixel 6はシリーズ最高峰か!?Pixel 5a(5G)と撮り比べてみた - カメラモード偏からの続きとなります。 この記事では「ポートレートモード」「超広角カメラ」「夜景モード」をPixel 6とPixel 5a (5G)で比較してみたいと思います。 【Pixel 6とP... -
【その1】Pixel 6のカメラはシリーズ最高峰か!? Pixel 5a(5G)と撮り比べてみた – カメラモード偏
Pixel 6シリーズが発売されました。Google独自のSoC「Tensor(テンサー)」が搭載され、話題ですがもう一つPixel 5シリーズから大きく進化したのがカメラ。 今回はPixel 3シリーズからPixel 5シリーズを代表して現在も販売されている「Pixel 5a (5G)」と「... -
バルミューダのスマートフォンが2021年11月16日に発表。ソフトバンクとSIMフリーで発売か?
バルミューダのスマートフォンのティザーが公開され、BALMUDA Phoneが2021年11月16日デビューと記載されています。 https://www.balmuda.com/jp/technologies/teaser_2/ https://twitter.com/balmuda/status/1457528307155890176 以前から携帯端末事業に参... -
Pixel 6のディスプレイをレビュー!色味は?輝度は?直射日光では見にくい?
今回はPixel 6のディスプレイに関して紹介・レビューしていみたいと思います。 Pixel 6のディスプレイはかなりきれいですが、ミッドハイレンジでディスプレイがきれいな機種で色味が変更できるものと比べるとちょっと見劣りするかなというのが個人的な意見...